ひなこ
こんにちわぁ~
ひなこですよ~
ご覧いただきましてありがとうなのじゃ
今日はスマホを使う上で、とっても便利なGoogleアカウントについてじゃ
Androidスマホを使っているおまえさんにとっては必須のアカウントじゃ
ゼロボン
ひなこ
ゼロジイ~
あかうんとってなに~?
安心せいひなこ
それも含めて順番に説明していくぞい
ゼロボン
もくじ
第一章「アカウントについて知る」
そもそもアカウントって何?
ひなこ
ジイ!
だからアカウントって何なの~
せめてゼロは付けよう・・・?
アカウントっていうのはじゃな
特定のサービスを利用するための「会員」みたいなものじゃな
ゼロボン
ひなこ
会員?
レンタルビデオ屋さんみたいな?
まぁ、そんな感じじゃの
レンタルビデオ屋さんでDVDなりBlu-rayなりを借りる時に大抵は会員登録が前提条件にあるのぅ?
いわば、その会員証がアカウントじゃ
ゼロボン
ひなこ
な、なるほど
Googleのアカウントに話を戻すと、Googleのいろいろなサービスを使うためにはアカウント登録(会員登録)をしなくてはならんのじゃ
ゼロボン
Googleアカウントで出来ること
ひなこ
アカウントについては大体わかったよ!ゼロジイ
フォッフォッフォ
ひなこは飲み込みが早いのぅ
ゼロボン
ひなこ
それじゃあ、このアカウントってなんで取るの?
Androidのスマホを使う上で必須だからじゃ
アプリを取ったり、スマホの中のデータを保存したりするのにGoogleのアカウントが必須なのじゃ
iPhoneを使う時も何かと便利だから作っておくことをおすすめするぞい
ゼロボン
Googleアカウントで出来ること
ざっとあげただけでも、こんなに沢山の便利機能が使える。
これがGoogle!
しかも当然無料で使える。
- Playストアの利用(Androidスマホのみ) アプリのダウンロードや、音楽・映画などの購入ができる
- Googleフォトの利用 写真や動画のバックアップや保存に便利なアプリ
- Googleマップの利用 良く行く場所や自宅を記憶させることで「家から〇〇まで」や「ココから家までの終電」などの検索にも使える
- Gmailの利用 メール機能はもちろんだけど、連絡先(アドレス帳)のバックアップや保存もできる
- Googleカレンダーの利用 さまざまな媒体で利用できるうえに、スケジュール管理もピカイチなカレンダー
- Googleドライブの利用 ファイルをメインに色々なデータの保存ができる。 パソコンとの連携も◎
- Googleナウの利用 自分がよく閲覧するサイトや検索キーワードの傾向から、自分に合うニュースやコラムを自動&リアルタイムに拾ってきてくれるシステム←超便利 その他、現在周辺の情報も自動で表示。 Googleマップで自宅の登録をしておけば、終電間際になると時刻表を表示してくれる。
ひなこ
アプリ取るだけのものじゃないんだねぇ~
そうなんじゃ
とっても便利なGoogleアカウントだからこそ、慣れてきた時に次の項目に関心が出てくるはずじゃ
ゼロボン
複数アカウントを持つメリット
Androidのアカウントは何もたったひとつしか取れないということはないんじゃ
必要に応じて複数のアカウントを取ることができるんじゃ
ゼロボン
ひなこ
ねえ、ゼロジイ?
それに何の意味があるの?
それはのぅ・・・
まずは下を見るんじゃ!
ゼロボン
複アカウントのメリット
私の場合は、メールアドレスの使い分けと、ゲームアカウントのために複数のGoogleアカウントを持ってます。
Googleフォトの画像無制限ってちょっと前まではネクサスシリーズだけの特権だって思ってた部分もあったから
(もしかしたら昔から同じだったのかもしれませんが・・・)
画像用のアカウントを作ったこともありました。
あと、Googleアカウントの情報を見たときに、どんなアプリをダウンロードしてどんな使い方をしているのか大体ザックリと推理することが出来ちゃう。
あなたは家族にどんなアプリをこれまでダウンロードしてきたのかなど、
バレたくないぞ!
なんて思うかもしれませんね。
そんな時は「アプリをダウンロードする時だけ」「ちょっとバレたくない検索をする時だけ」アカウントを使い分けるとグッドですよ。
え?ダウンロードしたアプリ?
最近はシークレット系のアプリもありますので、アプリのアイコンを偽装したり、ロックをかけたりすることもできますよ・・・フフフ
それはまた別の機会にでも。
- メールアドレスの使い分け ポイントサイトへの登録など沢山メールが来ることが予想されるものと、個人用や会社用でメールアドレスを使い分ける
- Googleフォトの容量 これは今となっては容量無制限なので、あまり関係の無いことにはなりますが、アカウントを分けることによって、保存先を分けることができる
- ゲームのリセマラやデータ連携に使う 最近のスマホゲームの多くでGoogleアカウントと連携をしてゲームデータの保存やバックアップを行うところが多い。 リセマラや複数のゲームアカウントの管理用
- 諸事情でメールアドレスを変えなくてはならない場合
ひなこ
ゼロジイ・・・ジロリ
な、な、なんじゃひなこ、その目はっ
わしにやましいところなんぞないわい
ゼロボン
第二章「新規でアカウントを登録しよう」
およその方はスマホ購入時に初期でAndroidアカウントを取得していることと思います。 「まだ買ってから何もしてないよ!わからない!」 「もう一個アカウントを取るにはどうしたらいいの?」 「急がされてテキトウに作ったアドレスだから変えたい」 なんていうあなたのために、お使いのスマホでアカウントを新規に取得する方法をお伝えしていきますね。ひなこ
そうそう、ショップで買った時すごい混んでて、じっくりアドレス考える余裕なかったからテキトウに自分の名前で作っちゃったから変えたいんだよぅ~
それじゃあ、ひなこも一緒に新しいアカウントを作っていくぞい
下の関連記事に詳しくまとめておいたから要チェックじゃ
ゼロボン
第三章「アカウントを削除する方法と注意点」
ひなこ
ゼロジイ~
アカウントたくさん作りすぎてもうワケわかんなくなったよ~(泣)
なにやっとるんじゃひなこは!
ゼロボン
それじゃあ、アカウントの削除についても下にまとめておいたぞい
ただ、できるだけ削除などが無いにしたほうがあとあとめんどくさくないから
アカウント作成時はじっくりとやるんじゃぞ
ゼロボン
さいごに
さいごにとっても大事なことをお話しておきます。 スマホを利用していく中で、さまざまなアカウントを作る機会もあったでしょう。 これからもきっとアカウントの種類が増えていくこともあるでしょう。 私も頭がオカシクなるくらい沢山のIDやパスワードを持っています。 あなたも一度は経験したことがあると思います。ひなこ
あわわわ~
このアカウントはID何?
パスワードなんだっけぇ~
魔物の管理は几帳面に
そうなんです。 スマホは実にたくさんのアカウントを駆使することで、あなたの幅を広げてくれるステキなアイテムです。 携帯会社(キャリア)のマイページにアクセスするためのIDやパスワード。 GoogleアカウントのIDやパスワード。 登録サイトのIDやパスワード。 エトセトラ、えとせとら・・・ アカウントが増えれば増えるほど、その管理はめんどくさく大変になってきます。 できることならば、セキュリティ上パスワードは別々なものを作りたい。 でも頻繁に要求されるものではないので 覚えられない!! よくわかります。 私もあなたと同じように、いちいち覚えていられません。 賛否はあると思いますが私がやっていることをあげておきます。
私がやってるパスワード管理
実際に全部やる必要はないと思います。
私はただ心配性?なのと、ホントに気が触れるくらい沢山の種類のアカウントがあるのでそれぞれ残しておかないと毎回パスワード再発行をするハメになる。
しかもメールアドレスもいくつもあったりするので、
どれで登録したかわからん!!
ということが頻発したんですね・・・。
これが何かの参考になれば幸いです。
- 私専用の秘密のメモ帳 失くす危険性や見られる可能性は極大、現代においてセキュリティ上もっとも危険だが、物理的な「紙」に残しておくことで安心する私がいる。
- パソコンのメモ帳 毎度入力したり、閲覧時にPCを開かないといけないめんどくささが一番のネック。 セキュリティ上もあまりよろしくないけど、いざという時結構便利。
- スマホのパスワード帳アプリ 便利さで言えばNo1確実。 使いやすいかどうかは自分の好みに合わせてアプリを選ぶとよい。 セキュリティ上何か問題があるかどうかは実際のところ不明、でも私やその周りで情報盗まれた!という話はまだ聞いたことはない。 あまりにも怪しいものは避ける、くらい?
- スクショに残す これも結構やる。 セキュリティ上、あまりよろしくないのは言うまでもない。 それに写真が沢山あると埋もれてくるので、必要な時にすぐ探せないのが欠点。 でも便利w
- セキュリティツールを使う 私の場合は「ノートン」なんですが、ウイルスバスターやその手のセキュリティツールにはパスワード管理みたいな機能を搭載しているものも多いので、それを使う。 ノートンの場合セットアップがちょっとめんどくさかったのと、パスワードBOXを見るのにパスワードが必要で毎回ログインしないといけないのがちょっとめんどくさい。
ひなこ
パスワード管理はしっかりしなくちゃいけないってことだね
そうじゃ
場合によっては個人情報がたんまり詰まったアカウントの場合もあるしの
わからなくなってパスワードの再発行も困難になったとしたら目もあてられん
ゼロボン
ひなこ
中の人みたいなことにならないようにしないとねっ!
ゼロボン
コメントを残す