ARKモバイルでプテラノドンやアルゲンタビスの上位枠としての飛行恐竜。
ケツァルコアトル
こいつをテイムすることができれば、ARKの世界もガラッと変わることでしょう。
ケツァルコアトルの生息地
ケツァルコアトルのテイムは難易度が非常に高い。
そもそもの話、遭遇するのも結構大変。
あなたも探し探してもなお、「ケツァル見つからねぇ!!!」なんてことになっているんじゃありませんか?
おおよその生息地は南西方面。
他のサイトとかで、「上空高くに生息している」みたいに書いてあるところが多いですが、「地上からの攻撃は当たらない」くらいの高さにいることがほとんど。
気合入れてはるか上空を飛んでいても見つけにくいです。
どうやってテイムするのか
ケツァルコアトルも他の多くの恐竜と同じく、昏睡させてテイムをするという方法です。
ただ・・・
この昏睡させるっていうのがすごく難しい!
上手く昏睡させることが出来たとしても、落ちた地点が川だったり肉食恐竜がいたりと、超えなくてはならないハードルは多い。
先人達の試したものも含めて色々チャレンジしてきたよ!
テイム方法の検証
- 地上に降りるまで待つ
→野生のケツァルは地上に降りることはない(少なくともエイトは目撃してない)ので、無理。 - 飛行恐竜にサソリなど昏睡攻撃するヤツを持たせて攻撃する
→とてもじゃないが昏睡するまでやってられねぇ! - 仲間の飛行恐竜に自分を掴んで追ってもらう
→ぼっちのエイトは検証不可だった - グランプリングフックを使う
→追尾用の飛行恐竜に付け、麻酔矢・銃などで狙うのは相当のプレイヤースキルを要する。
→ケツァルにフックを付ける→落ちる時に自分が落下ダメージで死ぬor瀕死逃げの時フック切れる。 - グリフォンを先にテイムして騎乗攻撃を繰り出す。
→グリフォンテイムも難易度は比較的高いが、用意できるなら成功率は高い。 - いったん倒してオベリスクで復活させてテイム
→琥珀の消費はあるが、一番時短&楽チン。
まぁ、色々やってみたわけですね。

が・・・がんばったな
この中で現実味が高かったのが「グリフォン」と「復活テイム」の二つです。
無課金で琥珀を獲得する裏技
有利に恐竜島をエンジョイするために琥珀が欲しい!
神コンソールとか首輪とか、その他いいアイテムが沢山・・・でも課金するのはちょっとな・・・そんなあなたに朗報なのです。

ゲームしたり、おみくじ引いたりして貯めたポイントで「ARKモバイル」の課金アイテムが買えるって知ってたー?

正直なところ毎月高額のポイントを貯めるのは一苦労じゃ。それでも数千円くらいならちょっと頑張ればいけるじゃろう

これは広告なんだけど、登録してくれたらウチの株がちょっと上がっちゃうって話だから紹介するよん!

相変わらずぶっちゃけすぎやな・・・まぁ、課金したいけどお小遣い減るのイヤやわーって思ったら試してみてやっ!

詳しくは下のオレンジのボタンから確認してね