久しぶりのARK記事です!
免疫の洞窟を攻略するために必要になってくるガスマスク。
ガスマスクを作成するために黒真珠を集めなくてはなりませんね。
黒真珠の集め方
現在のARKモバイルでは海底洞窟が実装されていないので、黒真珠を集めるのはすごくすごく大変なんです・・・。
それでも不可能ではないのでその辺りの紹介をしていきます。
海底の住人から剥ぎ取る
入手量は少ない。
それに大抵が海底に存在しているために、海中装備が必須。
電気ウナギやらサメやらアンコウやらがうじゃうじゃいるので同伴ペットも連れて行く必要があるので難易度はちょっと高め。
アンモナイト
ノンアクティブのヤツ。
近づくと墨みないたのを吐いて逃げる。
プレイヤーと移動速度があまり変わらないので、殴るのがちょっとめんどくさいけどとても弱い。
浅瀬にもいたりするけど、よく見かけるのは南側の海底が多い気がする。
海サソリ
アクティブのエビみたいなやつ。
2~3匹で行動してることが多いように感じる。
浅瀬ではあまり見かけない。
ついうっかりと、同伴ペットに食われることが多くて残念。
黒真珠のドロップ?率は比較的高め。
三葉虫
人によってはもっとも目にするヤツかもしれない。
私はこいつの遭遇率がもっとも低い・・・。
海岸沿いにも打ち上げられているとの話も聞くんだけど、タイミングが悪いのか一度も海岸沿いに湧いてるのを見たことが無い。
原油やキチンを多く取得できるが、黒真珠率は低い。