ひなこ
ゼロボン
ひなこ
見るサイトによってはレベルを変えたいんだけど、
これってインターネット見ながらカスタマイズレベルの設定とかできないの?
いちいちアプリ開かないとダメなのかなぁ・・・?
そんなおぬしのためにSafariからでも操作する方法を伝授するぞい
ゼロボン
ひなこ
Safari上でNetcomfyを操作する方法
やり方は簡単!
ひとつづつ確認していきましょう。
Safariから操作
まずはいつも通りSafariを開いて好きなページを見ます。
※これは前提としてNetcomfy(ネットコンフィー)がダウンロードされている必要があります。
ひなこ
Netcomfyを有効にする
Safariを開いたら画面下にある□から↑が飛び出してるみたいなマークを押します。
画像のマークですね。
すると別の小さい画面が出てきます。
上から2段目のアイコンが並んでいるところを右側にスライドしていくと
「・・・(その他)」というアイコンが出てきますのでそれをタップ(押下)しましょう。
リストの中から「Netcomfy」を探します。
NetcomfyのスイッチをONにします。
横三本線を押したまま上下することで表示の順番も変えることができますよ。
設定をしましょう
NetcomfyをONにすると新しいアイコンが作成されましたね。
新しくできたアイコンを押すと
今見ているWEBサイトのカスタマイズレベルを変えることができます。
画面下に設定したレベルが表示されたら完了です。
この操作ではセキュリティレベルをOFFにすることはできません。
1~5レベルをいつでも変更可能です。
自分の好みに合わせた設定
ゼロボン
ひなこ
おまえさんの気分や欲しい情報をもとにレベルを設定するのが上手な使い方じゃ
中には、本当におまえさんのためになるような広告も少なからずあるじゃろうからの
ゼロボン
ひなこ
ゼロボン
ひなこ
みんなが人のことをちゃんと考えれるようになればいいのに
- 虎の巻トップに戻る
